
お知らせ
公開日:2025年10月8日
つくって奏でる森の音楽会♪ ~五感で楽しむ東京森林ツアー~

【イベント概要】
都会からほんの少し足をのばすだけで出会える、東京の森。今回のツアーでは、観光地としての奥多摩ではなく、林業が息づく“リアルな森”をご案内します。東京で森を守り、木を届ける活動を続ける東京・森と市庭さんの案内のもと、森を散策しながら、木々の成長や伐採のタイミング、東京の木がどのように活用されているかを学び、森と都市をつなぐ森林循環の大切さにふれていただきます。
森に流れる風の音、葉擦れ、鳥のさえずり、木が軋む音…。耳を澄ませると、森はたくさんの“音”であふれています。そんな自然の素材を使って、オリジナルの楽器をつくり、全員で森の中で音楽会を開催します。音を楽しみ、森を楽しむ。ここでしか味わえない特別な時間をぜひ体験ください。
【開催日時】
2025年11月8日(土)
※雨天決行
【集合解散時間】
10時00分 JR青梅線 奥多摩駅 集合
15時00分 JR青梅線 奥多摩駅 解散
※あくまで時刻は目安となりますので前後する可能性がございます。
【ツアー内容】
10時10分~ 製材所見学
10時50分~ 楽器つくり体験
11時40分~ お昼休憩&移動
12時50分~ 〝おくたまの森〟に入って、森林のお話し
13時30分~ 森の演奏会
14時45分~ 終わりのあいさつ
【参加費】
無料
【定員】
25名
【対象】
小学校1年生以上(小学生の参加者は保護者同伴)
【服装・持ち物など】
■服装
山道を1時間程歩行しますので登山靴やハイキングシューズ、お持ちでない方は履きなれたスニーカーでお越しください。
服装は怪我や虫刺されなどを防止するためにも、長袖の上着、長ズボン、帽子の着用をお勧めします。
■お弁当・飲み物
ご持参をお願い致します。
■その他
必要な方は筆記用具、カメラをお持ちください。
軍手、ヘルメットは事務局で準備しております。
【注意事項】
原則雨天決行ですが、演奏会を室内にするなど状況に応じて内容変更の上対応させていただきます。
【協力者プロフィール】
株式会社 東京・森と市庭
東京都奥多摩町を拠点に、とうきょうの木を活かした“木育”を通じて、子どもたちの五感と感性を育む事業を展開している団体。「森と都市をつなぐ」をテーマに、森で育った木をただ伐って使うのではなく、木にふれ、学び、楽しむ体験=木育を通じて、子どもから大人まで幅広い世代に森林の魅力を届けている。木のおもちゃづくりやワークショップ、森を舞台にしたイベントなどを企画し、暮らしの中で“森を感じるきっかけ”を生み出している。
【申し込み方法】
参加者が定員に達したため受付を終了しました
【問い合わせ】
MOKUNAVI事務局
event●tokyomokunavi.metro.tokyo.lg.jp
(●を@に変えて送付してください)